油カス

ごろぉ

2009年06月09日 20:35

皆さま、油カスって知っていますか?


天カスとは違いますよ!


油カスとは、大阪の南河内地方で、昔から食されてきた、牛の腸を油でじっくりと時間をかけて揚げ、余分な油が抜けて、肉の旨味が凝縮された、美味で、栄養価の高い食材です。
まわりはカリカリで香ばしく、中はぷるぷるとした、独特の歯触りが特徴なんです。

そして、今はなかなか仕入れられないんです。

これが油カスです!





見た目はこんな感じですが、お好み焼きに入れたら旨味がアップです♪

千味にもトッピングに油カスがあるんですが…







脂っこくみえるかもしれませんが、脂っこくなく、これがおいしいんです(^^)v



コラーゲンたっぷりで、ぷるぷるです♪






通な方は頼んでくれますね。





イカやすじといった、あっさりめのお好み焼きにトッピングするのが、ごろぉのおすすめです☆






もっと通な方は、焼きそばに入れてと注文されます。





ぜひ一度、ご賞味くださいな(○゚ε^○)v