この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年08月16日

サクサクっと。

切っちゃいましたー







横着。
しちゃダメダメ(*~∇~*)




Posted by ごろぉ at 22:23Comments(0)

2010年08月16日

京の七夕 堀川会場

お盆休み、いかがお過ごしましたか??

ごろぉは盆休みといった休みらしい休みはなく、昨日はお墓参りに里帰りといった予定でしたが、色々と変更になりながら…


キョンさんがブログで書いていた『京の七夕』
〜1年に一度願い事をする七夕の節句に世界平和や地球環境の改善から恋愛成就などの様々な願い事を全国から募る、現代版七夕〜

ちょっと夏らしいイベントに行ってきました。



光の天の川、すごくキレイでした。




「いのり星」が堀川に流され、竹と光をテーマに作られた作品もステキで、たくさんの人たちが群がり?(笑)友禅流しも光の演出によって幻想的に浮かび上がっていましたが写真は撮れず(;^_^A








七夕ということで、短冊には、たくさんの願いが飾られてました☆





キレイだったんだけど、人が多くて、暑くて。。。
そんなこんなの、1日でした(^ ^)v

『京の七夕』
平成22年8月6日(金)〜8月15日(日)

★会場★
堀川会場(二条城前から一条戻橋の間)
鴨川会場(四条から御池の間)



今年は昨日で終わりです。
興味のある方は、ぜひ来年に(笑)


ちなみに友禅流しとは・・・
染め上がった生地についている不要になった糊や染料を川の中に生地を浮かべて流し落とす「水洗い」です。





残暑も厳しくなるみたいですが、ガンバりましょーね♪


Posted by ごろぉ at 08:17Comments(2)