2009年08月16日
昨日の晩ごはん〜ゆき之〜
昨日は、Annaさん、Sookiさん、しちのママ、ごろぉの4人でごはんにいきました。
南草津にある「ゆき之」さんです♪
まずは付きだしから。

よこわのお造り

のどぐろの塩焼き

はもざく

さいぼし

かもなすの揚げ出し

ハモの天ぷら

だし巻き

とうがんの煮物

ホタルイカの沖漬け

クリームチーズとアボカドの生ハム巻

酒盗チーズ

などなど……
おいしい料理に、おいしいお酒、白ワインもグラスでいただき、出会えたことに乾杯しました♪
さすがAnnaさんが予約してくださったお店☆
ごろぉにはまだ似合わない素敵なお店でした(笑)
四季菜
『ゆき之』
四季の素材を生かした季節懐石
夏は活はも料理 冬は活ふぐ料理
四季の味わいをお楽しみください
滋賀県草津市矢橋町10‐34
tel.077-566-1773
昼 11時30分〜2時
夜 5時30分〜10時
定休日 日曜日
南草津にある「ゆき之」さんです♪
まずは付きだしから。

よこわのお造り

のどぐろの塩焼き

はもざく

さいぼし

かもなすの揚げ出し

ハモの天ぷら

だし巻き

とうがんの煮物

ホタルイカの沖漬け

クリームチーズとアボカドの生ハム巻

酒盗チーズ

などなど……
おいしい料理に、おいしいお酒、白ワインもグラスでいただき、出会えたことに乾杯しました♪
さすがAnnaさんが予約してくださったお店☆
ごろぉにはまだ似合わない素敵なお店でした(笑)
四季菜
『ゆき之』
四季の素材を生かした季節懐石
夏は活はも料理 冬は活ふぐ料理
四季の味わいをお楽しみください
滋賀県草津市矢橋町10‐34
tel.077-566-1773
昼 11時30分〜2時
夜 5時30分〜10時
定休日 日曜日

Posted by
ごろぉ
at
15:29
│Comments(
6
)
この記事へのコメント
この ゆき之 の 住所からみたら そば打ちおじさんの家と600mしか離れてない でも 知らない
ああ 百姓にはいけないところですわ
ああ 百姓にはいけないところですわ
Posted by そば打ちおじさん at 2009年08月16日 19:07
そば打ちおじさんが、この前話していた焼肉屋さんもあったから、おじさんの家はこの辺りだな……って思ってましたよ(。-∀-)
Posted by ごろぉ at 2009年08月16日 19:16
矢橋町は広いので 番地いわれてもなかなか場所がわからないのですよ。
おすすめの焼肉やさんあったでしょう。
今日行かれたお店昔から経っていたけど、店の名前が最近変わったところです。やっとどこの店かわかりました。
そば打ちおじさんも南草津というてましたが 矢橋町 の百姓なんですよ、
矢橋中央交差点にある カフェ つく彦も感じのいいみせで 人気店ですよ。
おすすめの焼肉やさんあったでしょう。
今日行かれたお店昔から経っていたけど、店の名前が最近変わったところです。やっとどこの店かわかりました。
そば打ちおじさんも南草津というてましたが 矢橋町 の百姓なんですよ、
矢橋中央交差点にある カフェ つく彦も感じのいいみせで 人気店ですよ。
Posted by そば打ちおじさん at 2009年08月16日 22:11
そば打ちおじさん
カフェ つく彦ですか☆今度行ってみたいから、メモしておきますφ(.. )
カフェ つく彦ですか☆今度行ってみたいから、メモしておきますφ(.. )
Posted by ごろぉ at 2009年08月16日 22:14
まあ~すごい豪華な創作懐石。
お酒によくあいそうなお料理ばっかだね。
食べ物に従事する人は色んな所の
色んなグルメを味わう事ってすごく大事な事
らしいから、ごろぉちゃんも勉強になるね。(^◇^)
お酒によくあいそうなお料理ばっかだね。
食べ物に従事する人は色んな所の
色んなグルメを味わう事ってすごく大事な事
らしいから、ごろぉちゃんも勉強になるね。(^◇^)
Posted by かあかあ at 2009年08月16日 23:22
かあかあさんへ☆
お店は、カウンターもあり、座敷もあるんですが、カウンターなのに、個室になっていて、すごく落ち着く空間でしたし、料理の美味しさはもちろん、色々と勉強になりました♪
お店は、カウンターもあり、座敷もあるんですが、カウンターなのに、個室になっていて、すごく落ち着く空間でしたし、料理の美味しさはもちろん、色々と勉強になりました♪
Posted by ごろぉ at 2009年08月16日 23:28